自作のコマンドライン版。
class SuperClass { function SuperClass() {} function finalize() {} } class SubClass extends SuperClass { function SubClass() { super.SuperClass(...); } function finalize() { super.finalize(); } } var a = new SubClass(); //invalidate a;
こんなコードを実行すると、メンバ "SuperClass" が見つかりません (中略) Abnormal program termination
で逝ってくれます。駄目じゃん。どうやらtTJS::Shutdown()
で死んでいるようです。スクリプト終了前にグローバルオブジェクトをinvalidateしてあげれば大丈夫なのですが、そんなことをいちいちやるのも面倒です。とりあえずAbnormal program terminationだけは何とかしないと格好悪いですね *1 。
毎日数十通も飛んでくる熱烈なラブレタースパムメールの中に、今日、一通だけ妙なメールがありました。
私はMUAとして電信八号を使っているのですが、このソフトは受信時に、まず全メールのタイトル(Subject)一覧を取得します。ユーザは受信したいメールをタイトル一覧から選択して、実際にメール本体を受信します。
さて、この電八君、受信を始めると、その「妙なメール」のタイトルだけが取得できず、受信中のまま固まってしまいます。もしかすると、バックグラウンドで動いているウィルス検知用のE-mailスキャナの仕業かもしれませんが、どちらにせよ取得できないわけです。タイトル一覧取得時に、一通でも取得できないものがあると、ほかのメールのタイトル一覧も取得できないため、結局どのメールも受信できないということになります。
困りました。こんな時にはどうするかというと、POPでサーバとお話して、その「妙なメール」を排除します。いや、まあ、せっかくなので晒します調べてみます。
RETR 8 +OK 8 371 Return-Path: <chiitan0301_1979@yahoo.co.jp> Received: from love-sexlife88545879889_woman-server889_womansystem01_woman-sexlife-love.tv ([210.165.27.34]) by *******.****.**.** id <*************************************************>; Thu, 1 Dec 2005 19:20:18 +0900 Message-ID: <***********************************************> Date: Thu, 1 Dec 2005 19:20:18 +0900 .
あからさまにスパムですね。それはともかく、ヘッダしかなくて、ToもFromもSubjectフィールドもありません。おそらく、これが原因でタイトル取得に失敗しているのでしょう。しかしまあ、固まってしまうのはいかがなものかと。
Subjectのないメールがまた来ました。やはりタイトル一覧取得時に、電信八号が固まります。例によってPOPでログインしてDELE 3…って、やってられるかボケェ!
MUAの設定を変えて、受信時にタイトル一覧を取得しないようにしました。これで回避できるといいのですが。
なめらかじゃなくて妙だなーと思う一方、そういうものかなーとも思っていたKAG3のSplineMover。どうやら元の計算式が間違っていたみたいです。
自作プラグインにKAG3互換のスプラインを実装しているので、KAG3に合わせて修正しました。
で、その自作プラグインですが、今日だけで三種類六カ所もバグを見つけました。あははははー。
…げんなりです。
プラグイン。なんかいろいろ修正しました。バグ、多いな…
NASサーバとHDDを買ってきました。NASはThecusのN4100、HDDは250GB 4台でRAID5構成。実効容量約700GBもあるので幸せです。RAID5なのであまり速度は期待できませんけどね。
ネットワーク周りは1Gb Ether対応ですが、うちにはギガビット対応のスイッチがない、ギガビット対応のカードもないということで、100Mbps止りです。機器の消費電力や価格がもう少し改善されたら、家庭内LANをギガビットに移行したいと思っていますが、それはもうしばらく先になりそうです。もっとも、ギガビットにしたからといってストレージそのものの速度が変わるわけではありませんから、NAS全体の速度はあまり変わらないかもしれません。
バッファの読み込み : 7 MB/s 順次読み込み : 6 MB/s ランダム読み込み : 6 MB/s バッファの書き込み : 4 MB/s 順次書き込み : 3754 kB/s ランダム書き込み : 3548 kB/s アクセスタイムの平均 : 6 ms (概算)
やっぱり遅いですね。
2008年5月5日(月)は振替休日じゃないよ!
某カレンダーデータを修正しました。
今月の散財第二弾。某カタログとか、無駄に豪華な同人誌(一応商業誌か?)とか、静音ファンとか、いろいろ。
やたらとうるさいN4100のファンを換装しました。帰宅してから、ファン電源コネクタで4ピン→3ピン変換が必要なことに気づいてがっかりしましたが、元々付いていたファンからコネクタをケーブルごと拝借して、新規ファンに繋ぎ換えて対応。久しぶりに半田鏝を握ったのでした。
しかし、って、ナメすぎ。なんだよ、SAMPLEって。
いくつか不満は残りましたが、まあそれなりに面白かったです。杖が目当てで見ていた私には、杖の設定(カートリッジシステムなど)をもっと生かしてくれると嬉しかったですね。
行ってきました、冬コミ。朝起きたら十一時前、現地到着が午後一時前だったので、目当てのものはほとんど売り切れ状態でした…って毎回このパターンのような気がします。ほとんど買い物せずに友達とアキバに行ってしまったので、会場にいたのはせいぜい一時間ちょっとでしょうか。何しに行ったんだろう。