VM JAPANです。このゲームの素晴らしいところは、クラッシュ復帰機能がついていることです。ゲーム中にOSがハングアップしたときなんかは、ゲームを再起動すると、
「ハングアップした形跡が見つかりました。再開しますか?」
と聞いてくるんです。で、ちゃんと途中から再開できます。
うちのOS(Win95)、よく落ちるんですよ。いや、普通に使っているときには何ともないんですけどね、音楽演奏、特にゲームをやってるときにフリーズしやすいんです。原因は多分、DirectXか、サウンドカードのドライバでしょうね。なにせ、Microsoft + Creative という最凶の組み合わせですから。 VM JAPAN なんて、何度落ちた事か。何度、復旧機能に救われた事か・・・
イージーシュレンでクリアしました。ええ、お姉様倒しましたよ、確かに。エンディング見ましたよ。いや、見てました。ここで、起こってしまいました。フリーズ。入力は何も受け付けないので、リセット確定です。ゲームを再開すると・・・ミッション中のハングではなかったので、復旧機能は作動しません。しかも、エンディングを見終わってないので、クリアしていない事にされてしまってます。
マジ、思いました。サウンドカードを取り替えよう、と。もちろん、Creative 以外。
Win2000でやるか?
「お茶で薬を飲んではいけない」
よく、こう言います。なぜでしょう?俗説では、お茶に含まれる成分が薬の成分と反応するからだとか、言いますけど、一口に「茶」「薬」と言ってもいろんな種類があるわけで、その成分も多種多様です。その辺、Webで検索した事があるんですが、まともに説明してあるサイトは見つかりませんでした。
××薬とムラサキキャベツや、○○薬とビールの組み合わせがヤバイ、てのは病院の待合室で読んだ事あります。科学的に説明されれば、ああなるほどね、と納得するのですが、そうでないと、ちょっと・・・ね。
今日は頭痛が痛かったので(日本語おかしい)、頭痛薬を。
「常識とされることも、科学的根拠がなければ単なる迷信」
そう自分に言い聞かせながら、今日も元気にお茶で服用。
・・・今日「も」?
会社の帰りにアキバへ。
アシA「なぜアキバ!?」
アシB「ダメ!!あそこは魔界よ!!」 *1
サウンドカードとか、ホイールマウスとか、ごちゃごちゃと買ってきました。べつに、こんなとことか、あんなとこには逝ってないですよ。まだ。
ELECOMの高額、いや、光学マウスです。デザインとフィット感に惹かれて。これ、Win2000では特に問題無いのですが、Win95で使うと、ポインタの速度が異様に速くなってしまいます。今は設定で最低速にしてあるのですが、それでもこのスピードはいったい!?最高速にしようものなら、これはもはやワープ。誰がこんなスピードで使うんじゃボケェ!
Win2000だと、DirectPadProが使えないので、USB接続のアダプタを買ってきました。が、なんかこいつも問題が・・・
ゲームによるんですけど、方向キーが効きません。設定画面では認識してるんですが、いざゲームになると、方向キー「だけ」が反応しなくなってしまいます。○×△□ボタンはちゃんと効くんですけど・・・AIRRADEできないじゃん(;_;
CVGSっていうプレステエミュレータでは問題無く使えましたが、ほかはほとんど全滅? シクシク・・・
JUSTYのゴールドケーブルとかいう、やたら高いケーブルです。ワイヤ型(束ねてあるやつ)が欲しかったんですが、せっかくだから、ということで。取り付けは週末にでも。
Creative製のはハナから眼中になかったので、他社製のものを。ONKYOのWAVIOなんかいいなーと思ってたんですが、ドライバがWin95どころかWin98すら対応していないので、残念ながら対象外に。
光or同軸デジタルI/Oがあるやつが欲しかったので、自然と選択肢は狭まってゆきます。結局、Win95/2kで使えて、光I/OのあるNOVACのReMiX DXT に落ち着きました。これも取り付けは週末でしょうね。
週末、とか言っておきながら、今日取り付けました。音質はまぁまぁ、といったところでしょうか。付属のソフトウェアが少ない気がしますが、これはCreative製品に慣らされた弊害かもしれないですね。高品質のソフトが2〜3あればそれで十分ですからね。ちなみに、Creative Digital Audio 2 はCD-ROM 8枚組みでした。うち、大半が洋ゲー・・・やらねぇっつーの。
付属のフロントパネルにはOptical I/Oがついてます。これが目当てだったんですけどね。同軸がないのは残念ですが、考えてみればうちには同軸対応の機器がほとんどないのでした。そうそう、PHONE端子の出力がLINEレベルなんで、そのまんまヘッドホンを突っ込むとえらいことに・・・(^^;「使わない」に1票。AVアンプ経由にすればいいだけの話です。問題なし。
あとはWin95で安定すれば言うことなしかな、と。しばらく様子見ですね。
サウンドカード取り付けついでに、ATAケーブルも交換。ちょっとだけすっきりしました。マシンの中も外も配線の海。なんとかしたいのですが、なんともならない現実。むむむ・・・
コンピュータ系のニュースサイト、Selfishが全然更新されてないです。更新が止まってからもう3週間になります。いままでこんなことなかったんですが、どうしちゃったんでしょう・・・気になります。
GIFに続いてJPEGにロイヤリティですって。正気ですか?そんなことしても、特許を主張した企業はネットワーカーたちに嫌われ、そのフォーマットを使う人がいなくなって終了、なのはGIFのときに証明済みだと思ってたんですけど。
エンドユーザに直接課金するかどうかまでは、今のところ不明ですが、JPEGフォーマット(もしくは圧縮伸張アルゴリズム)を扱う製品、たとえばデジカメのファームウェアや、フォトレタッチソフトなどに課金するのであれば、料金はその製品のメーカーが支払う事になるでしょう。メーカーはその費用を回収すべく、「特許使用料」等の名目で商品に金額を上乗せ。結局支払うのは消費者なんですね。
早いとこ、取り下げて欲しいです。みんなが幸せになれる選択を。
りりか計画。おおよそ仕様が出来上がったので、WinAMP歌詞ファイル用さくらスクリプト(長〜)へのコンバータとして実装してみました。
↓入力側:MML *1 っぽく、こんな風に書くと、
(.) t121 l8 (.) w17000 (L01) ぐうぜん16が16&2 い4く8つ16も16&4. かさ.な.り[あっ]2て1 (L02) あ.な.たと2 で.あ.って2 `4こ4.いにおち2た2
↓こんな風に出力されます。
[00:17:00]ぐ\_w[248]う\_w[248]ぜ\_w[248]ん\_w[124]が\_w[1116] い\_w[496]く\_w[248]つ\_w[124]も\_w[868] か\_w[248]さ\_w[372]な\_w[372]り\_w[248]あっ\_w[992]て\_w[1983] [00:24:93]あ\_w[372]な\_w[372]た\_w[248]と\_w[992] で\_w[372]あ\_w[372]っ\_w[248]て\_w[992] \_w[496]こ\_w[744]い\_w[248]に\_w[248]お\_w[248]ち\_w[992]た\_w[992]
「どこがMMLじゃ!」というツッコミはなしです(^^;
この出力結果をWinAMPから「何か」へ送信させると、歌に合わせて歌詞が表示されるわけです。ただ、この例だとタイミングがシビアなのか、「何か」側の歌詞表示が追いつけないようです。たぶん、Windows内蔵のいい加減なタイマを使っているからでしょうけど。あんまり細かくしちゃマズいみたいですね。
(.) t121 l8 (.) w17000 (L91) [偶然が]1 [いくつも]2.. [重なり合って]1&8&1 (L92) [あなたと]1 [出会って]1 `4[恋に落ちた]1&2.
↓変換
[00:17:00]偶然が\_w[1983] いくつも\_w[1736] 重なり合って\_w[4214] [00:24:93]あなたと\_w[1983] 出会って\_w[1983] \_w[496]恋に落ちた\_w[3471]
このくらいならちゃんと追従できるようです。
PHP4.2.0と4.2.1にセキュリティホールが見つかったようです。POSTコマンドの処理にバグ?うちはPOSTは使ってないですけど、一応アップデートしておきました。
魔界・・・もとい、アキバへ行ってきました。最近、アキバ率高いです。
スピーカーを買おうと思ってたんですが、置く場所と収容可能なサイズを測り忘れていたので、視聴だけしてきました。下手に大きいのを買うと、置き場所に困ります。今使ってるのとあまり変わらないサイズのがいいですね。ケーブルはやっぱりモンスターかなぁ・・・
紅[くれない]を買ってきました。1巻だけですけど。なんでF-22がドッグファイトしてますか?MIG-29の形状でステルスは無理でしょ?なんというか、ツッコミどころのある漫画です。
行く気もないのに買ってしまったカタログ。CD-ROM2枚組。行くんでしょうか? 暑いからいやです。でも知人が次々とサークル参加・・・むぅ。
CD-ROM版カタログの11ページ、
Date: Dec.29-30,2001 Aug.9-11,2002
ってなってますけど? 去年の使いまわし?
リバティで中古LDを物色していたら、なんとなんと、「天使のたまご」が2枚も出てまいりました。しかも2枚とも5千円強という値がついてます。いつのまにこんなに安くなったんでしょうか。一時期は5万以上したのに・・・
ソフマップでVM JAPANの初回版が山積み状態。売れてないんでしょうか、このゲーム。1ヶ月経ってこのありさまだと、ペイできてないかも・・・
うちのサーバ、ログイン画面にこんな文字列が。
xx.xx.xx.xx sent an invalid ICMP error to a broadcast.
syslogを見ると、ここ3日で2回来てます。 2つとも別のIPアドレスです。片方は中国っぽいです。 うちから変なパケットが流れているんでしょうか?
Webで検索してみたら、smbdがらみのようです。原因は良く分かりませんが、ブロードキャストパケットを流している模様。smb.confに
interfaces = eth1
としておきました。これでおとなしくなってくれるでしょうか?
Windowsが落ちるのは日常茶飯事なので、珍しくも何ともないですから、ニュースになんてなりませんね。逆に落ちなかったときの方がニュースになりそうです。
ただねぇ、貨物機とか戦闘機が落ちるのは恐いですよ。ていうか、最近多くありませんか、航空機事故。旅客機は衝突するし・・・・洒落になってません。マジで。
アキバです。またかよ。
スピーカーを注文してきました。届くのは週末です。部屋が狭いし、アパートだしで、あまり大きなスピーカーは無用・・・だったんですけど、そこそこのものを買ってしまいました。比較的小音量でも良い音(←主観的な表現)が出るやつを。
問題は、今使っているスピーカーをどうするか、です。もともとミニコンポについてたやつで、買ってからかれこれ10年くらいになりますかね。リサイクルショップにでも引き取ってもらおうかと思ってます。
帰りにてんやへ。てんや率も妙に高いです。アキバに行くと、たいていてんやで晩飯です。ここは終日禁煙なのがいいですね。
毎度、「虫」とか「穴」の話題には事欠かないMicrosoftですが、こんなことまでやってくれるなんてねぇ。ソフト作るのやめて、漫才でも始めたらいいんじゃないかと。
そういえば、X68000のFEP、"ASK68K"に付いてくる辞書、面白い単語が登録されてました。"X68000" と入力すると、"何か御用ですか" と "私がX68000です"って変換されます。なかなかお茶目でした。
お茶目ついでに。X68KのデフォルトOS、Human68k ver.3 のカーネルファイルをバイナリダンプ(or ディスアセンブル)すると、「解析がんばってね」と「勝手に配るなよ!」ていう文字列が見つかりますね。これは結構有名かな。
ええ、もちろんしましたとも。解析(笑)
ここ数日、今月でプロジェクトを抜けるメンバーの作業引継ぎでもめております。なにせ、抜けるとメンバーが知ったのが、わずか数日前ですから。
仕様を理解して、ソースに一通り目を通すだけでも多少の時間は必要です。その方の担当分がいくつかあるので、すぐには無理です。他の人も作業がありますしね。って、私も当事者なんですけど。
では、なぜもめることになったのでしょうか。なぜ事前に知らされなかったのでしょうか。
管理職:「今月で抜けるなんて知らなかった」
・・・はぁ? この管理職、いったい何を管理してたんでしょうか?寝言は寝てから言うものですよ。スケジュール管理はできない、メンバーの能力も理解してない、プロジェクトの内容も理解できてない、当然作業ごとの負荷もわからない・・・おいおい、て感じ。
この管理職、以前は納品直前になって、ソース管理ツール(MSのアレ) を導入するなどと言い出し、管理対象(ソースファイルやドキュメント)も、運用規則も決めずに見切り発車させてしまいました。全員にアドミニストレータ権限を与えたおかげで、みんな好き勝手にファイルやプロジェクトを登録しはじめる。おまけにシャドウ(ミラーのこと)の設定どころか、バックアップすら取っていないありさま。幸い、VSSデータベース破損やディスククラッシュなどの不幸には見舞われずに済みましたが、「もしも・・・」と考えるとゾッとします。そのあとで、シャドウとバックアップスケジュールを設定するよう、私から言いましたけどね。
上がこんなだと、メンバーの作業が無駄に増えます。頼むから障害を作らないでくれ・・・
Windows2000にDirectPadPro(正確にはNTPad)をインストールしました。これでLPT1経由でプレステのパッドを使うことができます。
早速AIRRADE(笑)そういえばWin2000でゲームやったのは初めてのような。
若干重たいのは気のせいでしょうか?所々で処理落ちします。そして、最終面の3千万点TA地帯でTAしたところ、画面が真っ暗に!処理限界を超えた?音は鳴っています。ゲームも進んでいるようです。でも何も見えません。試しにポーズして解除したら、ちゃんと表示されましたが・・・
次、TECHNO-SYLPH。なんか、微妙に重いです。気のせい?2周目の2面でボムを使ったら画面が真っ暗に。さっきのAIRRADEと同じ現象が起きてしまいました。ENTERキー押したら直りました・・・と思ったら、次の面で突如フリーズ。うーん、Win2000も落ちますねぇ・・・