日記

8月 1日 (火)

1. 黒

出来がよいとの評判を聞き、買ってしまいました。Fateはゲームもアニメもノータッチですが。

例によって置く場所がないので、他のフィギュアと一緒に段ボール箱行き。広い家に移りたいなあ。

2. 503

Webサーバのアクセスログに、ステータスコード503(Service Unavailable)がいくつか残っているのを見つけました。サーバメンテがあったという話は聞いていないので、原因はおそらく過負荷でしょう。うちのサイトで503を食らうようなものといえば…アレか。アクセスログを調べてみました。

select w3cdtf, request_line 
from access_log base 
inner join access_log_time tm using (access_id)
where status=503;

アクセスログをRDBに突っ込んでおくと、こういうときに便利ですね。SQL一発で大抵のことは出来ますから。

見ると、案の定全て例のゲーム動画ファイルでした。一つ一つのサイズは動画にしては小さめだと思いますが、数が多いのでの負荷もそれなりに。

8月 2日 (水)

1. 傘

某「穴」で某CD-ROM版カタログを買ったら、折りたたみ傘をくれました。傘生地が安っぽいナイロンで折りたたみにくいのが欠点ですが、オタクオタクした柄もなく、カバーの絵にさえ目を瞑れば実用範囲内だと思われます。割と軽いし。

8月 3日 (木)

1. 要らない(?)子

自分で作っておいて、存在そのものを忘れてしまっていたHTML2XHTMLを手直しして公開しました。今更役に立つのか、なぜXHTMLに変換する必要があるのか、などとツッコミたいところではあります。

8月 4日 (金)

1. 比アロヨ大統領、命助ける「スーパーメイド」育成に意欲

「ただのメイドじゃない。トレーニングを受けており、勤務先の家庭で誰かけが人が出れば手当てをし、高層ビルで火災に遭ったら、どのように脱出できるかを知っているメイドたちだ」

良く訓練されたメイド。勤務先の家庭で襲撃を受ければ応戦し、高層ビルでテロに遭ったら、どのようにテロリストを抹殺できるかを知っている、そんな素敵なメイドが欲しい。というか、メイドに何を求めているのでしょうか。

THE メイド服と機関銃の発売がとても楽しみですね。

8月 5日 (土)

1. 地球防衛軍2

久々にINFERNO「灼熱」で二時間ほど放置稼ぎをしていたら、SG-100を入手できました。SG-99の完全上位ですが、元のSG-99の射程が微妙なだけに、攻撃力とリロード性能だけが向上したSG-100もやはり微妙な位置づけ。

8月 6日 (日)

1. 冒険野郎

古き良き2Dアクションに、若干のシューティング要素で味付けしたようなゲームです。七時間弱でクリアしました。食らい判定がやたら大きいと感じるのは気のせいでしょうか。

8月 7日 (月)

1. 711 Can't obedient.

近所のセブンイレブン、レジの店員(割とかわいい姉ちゃん)が妙に不機嫌でした。

  1. 「○○円ね。」
  2. 「はい、お釣り!」
  3. 「何、あんたも欲しいの?」
  4. 「点数数えるの面倒なんだからね!」

さすがに声には出していませんでしたが、表情と態度がそんな科白を語っていました。この後

  1. 「もう来なくていいからね!」
  2. 「…えっ、ちょっと、本当に来ないつもり?」

となれば「ツンデレコンビニ」になるわけですが、生憎そのような展開はありませんでした。えー、私は何を残念がっているのでしょうか。

2. HDD死亡

ARAID99 1000Lに搭載したHDDの片方が死亡した模様。LEDがプライマリ側だけ点滅していたので、もしやと思って見守っていると、インジケータがOK からFail に(記念撮影)。ブザーを切っていたので、音は鳴りませんでした。このディスクはSVNリポジトリとか…SVNにしか使っていないわけですが、両方死ぬと泣きたくなるので早めに交換しましょう。

ちなみに、バックアップは取っていません。リストア方法を考えてませんから。リストアするつもりがない/できないならバックアップなどしない、それが俺のジャスティス。リストアできないバックアップデータなんてゴミ以下ですよ。

8月 8日 (火)

1. HDD復旧

アキバでHDDを補充してきました。大容量、RAIDが珍しくない昨今、故障したときの損害の大きさを考えると、HDDは消耗品と考えて、常に予備を用意しておくべきですね。

さて昨日逝ってしまったHDDを取り出して、新HDDに換装、簡単ホットスワップ完了。かと思いきや、新HDDがFAIL状態。自動リビルドが開始されません。なぜ。プライマリとセカンダリを入れ替えたり、シングルモードにしてみたり、あれこれ試してみましたが、ちっとも認識されません。

このARAID99が繋がっている四号機を再起動してみようと一旦電源を切り、再び投入。電源オンですぐ起動、マウス一つで楽々操作…のはずが、火を入れた直後に沈黙しました。その後、電源スイッチを何度押してもうんともすんとも言いません。

四号機は死にました。南無。二年間お疲れ様でした…いや、まだ死なせない。電源が逝っただけであれば、電源を取り替えるだけで蘇生できます。この子はPC-M6000(通称Be Silent)という、ファンレスCPU搭載の小型ベアボーンPCで、SFX電源あたりを繋げば生き返るでしょう。が、その手術は後日にして、ストレージ復旧が優先。

六号機にARAID99を繋ぎ直して再起動すると、自動リビルドが始まりました。どうやら四号機側が原因だったようです。

問題は、もともと四号機で動いていたSVNサーバをどうするか。この際、六号機に移管してしまいましょうかね。でもその場合は、チェックアウト中の作業コピーはどこにコミットすればいいんだろう?svn switchで切り替えられるのかな?

8月 9日 (水)

1. HDD復旧

自動リビルド完了。それはいいとして、四号機が死んだということは、SVNサーバがいなくなってしまったわけで、困った。SVNサーバの再構築を考えないと。