日記

6月 1日 (土)

1. AIRRADE

激しくハマり中。

キャラ、やっと5人です。1面のアレも使えるようになるんでしょうか。わからんけど。やっぱ、元ネタ知らんときついです。

スコア、観鈴でどうにか2.5億です。EXパンチの出し方がわからず、非常に損している気分です。EXパンチとTAの使い所がキモなんですが、それにしたって・・・なんで5億超えますかね?スコアアタック(http://members.jcom.home.ne.jp/studio-siesta/airrade_scat1.htm)な人たち。

6月 3日 (月)

1. そう!科学ッ!

昼休みに空想家が口説く本、じゃなくて(口説いてどーする)、空想科学読本4を買ってきました。おなじみのシリーズ第4弾です。本屋さんで本を手にとり、レジを済ませてふとレシートを見てみると・・・

理工専門

あう、「専門」書だったんですか、これ?

6月 4日 (火)

1. 蹴球

はいはい、ワールド割賦ですよ。何ですか「割賦」って。カップです。

昼休み、食事しに駅界隈を歩いてたら、いつもより外人さんが多いのに気づきました。欧米系。明らかにワールドカップ見に来た人たちです。この駅は空港とのアクセスが便利なんで、自然とそういう人が集まるんでしょう。

しかしワールドカップ、何だか加熱しすぎのような気もします。日本開催だし、しょうがないのかもしれませんが。東京オリンピックのときもこんな感じだったんでしょうかねぇ・・・

6月 7日 (金)

1. 蹴球

正午からワールドカップのチケット発売だそうで。ドコモは一時不通に、チケット販売のWebサイトには繋がらないなど、お約束の事態になってました。

2. TDS

hnsという、日記作成支援ソフトがあります。日記作成支援ソフトなんて、存在自体知りませんでしたよ。以前職場でいっしょだった人に教えてもらうまでは。以来、使ってみようか、ずっと迷っていたところですが・・・

他のソフトも見てみたんですが、結局TDSを使う事にしました。hnsも捨て難かったんですけどね。僅差でTDS。さーて、弄くり倒すとしますか!(←何か目的が違う?)

6月 11日 (火)

1. 暑い

蒸し暑い。ただただ、蒸し暑いです。なんかもう、湿度100%サウナ状態です。気持ち悪くて外歩くのが嫌になりますね。

2. Linux

2.1. 予兆

数日前から兆候はあったんです。ときどき、アクセスしっぱなしとか、HDDシークエラーがあったりとか。

そんなうちのLinuxサーバ、なんだかヤバそうだったので、一旦再起動する事にしました。・・・再起動しませんでした。やばっ!

2.2. 悪夢

ちょうど二日前にバックアップを取っておいたので、大事なデータは無事のはずです。念のため、ISO9660でCD-Rに退避しておきます。

ネットワーク関連は厄介です。LANの配線を変えて、Windows機を直接インターネットに接続します。WebサーバはWindowsのAN HTTP Serverで代用しましょう。DDNSにはWindows機のIPアドレスを登録しておきます。応急処置としてはこんなもんでしょうか。Linuxサーバは孤立してしまいましたが・・・

そう、問題のLinuxサーバ。再起動時に、強制的にファイルシステムのチェックがかかり、i-node エラーが報告されます。ノードが重複しているとかなんとかで、自動では修復できないようです。問題が解決できないので、その後に続くはずの各種サービス起動フェーズが取り消され、ディスク修復モードで起動しました。修復モードといっても、通常のシェルと動きは同じです。ただし、一切の書き込みができません。この私に、いったい何をしろと?

2.3. 希望

とりあえず、ファイルシステムをチェックしてみます。

% e2fsck -p /dev/hda1

ふむ、ブートパーティションは問題無し。次、ルートパーティション。

% e2fsck -p /dev/hda5

・・・エラー出まくり。自動修復できません。やばすぎ。 普通に使っていてi-nodeが壊れるなんて、滅多にないことです。 疑うべきはHDDのセクタ不良。寿命でしょうか。 ここは思い切って、書き込みモードで修復をかけてみます。えい。

% e2fsck -Cv /dev/hda5

数秒間カリカリとアクセス音。何度か質問され、'Y' と答えます。 ・・・FIXED。 おお、どうやら終わったようです。 恐る恐る再起動かけてみると、ファイルシステムのチェックはされるものの、 自動修復可能な状態になっている模様。 サービス起動フェーズも無事終了し、 いつものログインプロンプトが表示されています。 蘇りました。

しかし、危篤状態であることは事実です。早急に対応策を打ち出さないと、えらいことに。

6月 12日 (水)

1. 寒い

昨日はあんなに暑かったのに、今日はこんなに涼しいです。リバウンドですかねぇ。

2. Linux

2.1. 買い物

会社に行く前にアキバへ(笑)。ダメ人間〜

目的はサーバ対策です。まずはHDD、これは SEAGATE Barracuda ATA IV 80GB にしました。安くなりましたねぇ、HDD。いい時代です。

次、OS。FreeBSDでもいいのですが、急いで復旧させたいので、少し経験のあるLinuxに決まりです。今までの設定も、ほぼそのまま使えますし。ディストリビューションはどれがいいのかよく知りません。今使っているのはLASER5ですが、ちょっと不満があるので、別のに浮気しようかと思います。Vineは素直だと聞きますけど、どうなんでしょ?ほかにも、PlamoやらKondaraやらOmoikaneやらあるみたいですけど。

と、本屋で悩んでいたら、今月のLinux WORLDが目に付きました。

付録CD: Vine Linux 2.5 と Omoikane GNU/Linux Free 2.0

買い(笑)

2.2. やっぱり寒い

さっそくLinuxのインストールです。まずはHDDの認識から。

・・・認識しません。なぜ?

しょうがないので、BIOS設定画面でシリンダ数、ヘッダ数なんかを入力します。すると、セクタ数を入力したところでハングアップしました。なぜ?

嫌ーな予感がします。もう一度シリンダ数、ヘッダ数を入力し、セクタ数をかなり少なめに入力すると、今度はちゃんと容量を割り出してくれました。20GB(笑)

少しずつセクタ数を増やしていきます。200, 201, 202, ... 208。はい、ハングりました。嫌な予感的中です。このBIOS、32GB以上を認識できないタイプです。最悪です。まぁ古いからしょうがないのかもしれませんね。Socket 7 だし。

そんなこんなで、80GBのHDDで、32GBの大容量を存分に満喫できそうです(涙)

2.3. 出ない

ようやくOSのインストールができる、と思いきや、更なる壁が!

去年の夏に買ったATAPI DVD-ROMドライブを繋ぎ、雑誌から付録CD-ROMを取り出してドライブにセットしようとイジェクトボタンを押します。押します。押します。押 押 押 押

開かねぇぞゴルァヽ(`Д´)ノ

長い間放置しておいたからでしょうか、イジェクトできません。垂直斜めチョップも効果なしです。駆動系がやられているんでしょうね。強制イジェクトで無理矢理トレーを引き出さないと、CDをセットすることすらできません。ローディングひとつまともにできないドライブなど、存在価値はありませんね。所詮、バルク品か・・・ 廃棄決定。

・・・どうやってインストールしましょ? (^^;

6月 13日 (木)

1. 危篤

Linuxサーバ、死にかけでございます・・・

6月 14日 (金)

1. ドライブ

1.1. 起動用に

Linuxをインストールするためには、HDDだけではどうにもなりません。少なくとも私の技量では。FD, CD-ROM など、何らかの起動ディスクが必要なのですが、生憎それらを起動するためのドライブがありません。というわけで、会社の帰りにアキバへGo!

「起動できりゃいいや」という感じで、中古で2000円くらいのATAPI-CDROMドライブを探してみたんですが、あれこれ見ているうちに欲が出てきてしまいました。この機能でこの値段だったらあっちの方がいいや、まてよこっちも捨てがたいぞ・・・

結局、迷いに迷って買いました。DVD-RAM/R ドライブ。中古2000円のCDROMドライブが、何をどう間違ったら新品40000円弱のDVD-RAM/Rに化けるのか、かなり不可解ではありますが、買った以上は有効活用しましょう。あ、ついでにDVD-R, DVD-RAMメディアも購入。

1.2. インストール

起動用のドライブも入手したので、さっそくVineのインストールです。お約束のRedHat系GUIインストーラで、さくさくっとインストール完了。ユーザー作ったりネットワークの設定したり、結構大変でした。旧HDDから設定ファイルを引き継いだので、1からやるよりは楽でしたが。とりあえず、ルーターとしては機能するようになったので、今日はこれまで。

PPPくらいデフォルトでインストールしてくれよ・・・ > Vine

6月 15日 (土)

1. 焼く

CD-Rの容量って、こんなに小さかったのかと思う今日このごろ。増え続けるCD-RのデータをDVD-Rに移動すれば、少しは解消するのでしょうか。・・・しないだろうなぁ(笑)

2枚ほど焼いてみました。容量が容量なだけに、結構時間かかりますね。x1だし。

2. 入れない

新生Linuxサーバの設定をごちゃごちゃと。apache, ProFTPD, PostgreSQL, PHP など、いろいろインストールしました。

問題発生。最初のうちは、rootでの作業が多かったので気づかなかったのですが、root以外のユーザではなぜかログインできない事に気づきました。コンソールはもちろん、telnet、ftpもだめです。ユーザーは作ってあるし、パスワードも合っている。ログイン、アクセス制限もしていないし・・・おや? /etc/shadow が変だ・・・

パスワードが暗号化されていません。何のためのシャドウじゃ!よく考えてみると、useraddでユーザー作るときに、パスワードを -p オプションで指定したような。これだと、暗号化されないんでしょうか?passwdコマンドでインタラクティブに設定し直したら、今度はちゃんと暗号化されました。ログインもできるようになりました。んー???一括でユーザー作るときはどうするんでしょうか?あらかじめ暗号化したパスワードを用意しないといけないとか?cryptコマンド、インストールされてないのに(これが原因なのかも)。なんか、Vineって変だなぁ。

6月 16日 (日)

1. とりあえず

新生Linuxサーバ、旧環境と似たような構造になりました。あたりまえか。samba以外、一通り終わったかな、といったところです。相変わらずDNSの設定がよく分かりませんが、必要最低限の動作はしているみたいなので、良しとしましょう(笑)。

2. AIRRADE

AIRRADEをノーショットノーパンチでクリアしました。やっと全員揃いました。ふぅ。しかし、隠しキャラってどれも癖が強くて、使いにくいです。結局、観鈴が一番使いやすいかな、と。

3. Air

先日、「AIRRADEの元ネタがわからん」と書いたら、なぜか手に入ってしまったAir青&橙。硬派B級シューターの俺に、ギャルゲー(エロゲー?)をやれと?

何年前だったか。その当時は人気だった(らしい)エロゲー(だっけ?)「同級生」。たまには毛色の変わったゲームもいいかとやってみたところ、あまりにつまらなくてゲーム開始3分で投げた記憶があります。こんなのが人気あるのか?って。あれ以来ですね。エロゲー、ギャルゲーに見向きもしなくなったのは。

とりあえず、元ネタがわかればいいや、くらいの気持ちで始めたんですが、やってみると話が結構面白いです。OPの歌、すごくいいし。ふむ、進化したのか?

6月 19日 (水)

1. ネタバレAir

クリアしました。Air。所詮「フラグ立て高速紙芝居」と侮っていたら、結構手ごわかったです。佳乃編に流れていってしまって、なかなか美凪編にならなかったり、観鈴でTrue Endにならなかったり(往人が戻ってきてくれない)。最初の方の、一見どうでもよさそうな選択肢が、後半にも影響しているような気がします。

個人的には、美凪(DREAM & 夢現)とAIR編が好きですね。AIR編はちょっと救われない気もしますが、完全なアンハッピーではないですね。観鈴はちゃんとゴールできたわけだし、神奈は開放されたみたいですしね。そういえば、ラストの二人のガキんちょは誰だったんでしょう?なんか、いろんな説があるみたいですけど。私は往人&観鈴だと思ったんですが、そのへんはプレイヤーの想像次第ってことでしょうね。

それと、一応18禁ゲーっつうことで、エロシーンがあるわけですが、はっきりいって不要。このストーリーでなぜエロゲーにする必要があったのか。蛇足としか思えませんでした。ちょっとげんなりです。

と、ここまで書いて。見事にハマっとるやんけ!

6月 21日 (金)

1. AIRRADE

ようやく3億・・・まであと少し。いまだにEXパンチの出し方がわかりません。コマンドなんだか条件付きなんだかもわからない状態で。→を押しながらパンチすると出やすいみたいですが、自在に出せない事にはこれ以上の点数アップは望めないかと。

6月 22日 (土)

1. AIRRADE

ついにみちるで3.7億出ました。しかもノーショットクリアです。というか、ノーショットでクリアした方がスコアがいいというのはどうかと思いますが・・・ノーショットボーナスが5000万ですから、これがかなり響いてますね。

2. MusiXTeX

楽譜作成パッケージ、MusiXTeXに挑戦です。私、音楽的な才能は一切ありません。作曲も作詞も全くできませんが、某計画で必要になるかもしれないので、準備だけは、ということで。こう書くと、なんか大袈裟・・・

実際組んでみたんですが、書式にものすごいクセがあります。書いたマクロを見ても、なんかこう、何かの呪文にしか見えません。解読はほとんど不可能ではないかと。もちろん書くのにもえらい苦労しまして、初めてとはいえ、たったこれだけ(../resource/air-op-score1.png)組むのに1時間以上かかりました。

MMLか・・・何もかも皆、懐かしい・・・

6月 24日 (月)

1. AIRRADE

みちるで3.98億。あと少しで4億でした。残念・・・

て、なんか、こればっかりやってる気がします。

6月 25日 (火)

1. AIRRADE

EXパンチはパンチ直後に→を押すと出るようです。ただ、タイミングが無茶苦茶シビアで、おそらく2〜3フレームずれたらアウトかと。タイミング良く、「パンチ→←」でEXパンチ+リカバリ。コマンド記憶コントローラが欲しいところです(←へたれモード)。

本日のノーショットみちる、4.14億。

2. 単体テスト終了後の光景

ヒマです。すっごくヒマです。バグ or 仕様変更でもない限り、今のところ何もやることないです。一応正社員なので、勤務時間内に職場にいるだけで、何もしなくても給料は入ってきますけど、1ミリグラムくらいは罪悪感を感じますね。しょうがないので延々とネットサーフィン。

・・・飽きた(爆)。

6月 26日 (水)

1. 世界七不思議発見

はぁ? なんだかよくわかりませんが、私、今日から突然チームリーダーになってしまいました。チームといっても、ごく小人数ですけどね。人選を誤ってるような気がしてなりませんが・・・いいのか?

2. AIRRADE

またやってるよ(笑)

今日は美凪です。3.90億出ました。ノーショットで・・・んなわけないです。

6月 27日 (木)

1. VM JAPAN

"VM"ってどういう意味かずっと悩んでました。パッケージ見て、やっとわかりました。 VANTAGE MASTERだったんですね・・・(←早く気づけよ)何のことか知らずに、ちゃっかり予約までして買った私。

1.1. マスターアジア

VANTAGE MASTERと言えば、学生時代を思い出します。サークルの同輩U氏、VMの全国大会に出場してました。しかもなんと優勝してるし。すげえよ・・・日本一だよ日本一。怪傑ズバ○トもびっくりです。

しかしU氏の快挙はこれだけでは終わらず、今度は日本代表としてアジア大会に出場し、襲い来る対戦相手をちぎっては投げ、ちぎっては投げ・・・あろうことかここでも優勝してました。この勇士は雑誌にも掲載され、名実ともに「マスターアジア」になったのでした。

6月 29日 (土)

1. VANTAGE MASTER 日本語版

シナリオEASYでやってますけど・・・む、むずい・・・。肥前虹ノ松原で足止めを食らっている状態です。こちらキクカLV33、相手シュレンLV24で、レベルだけ見ればこっちの方が有利なんですけど、このマップは地理的には1P側が圧倒的に不利なんです。かれこれ10戦くらいやってるんですけど、全然勝てません。ある程度追いつめることはできても、キライホウ一発で逆転されてしまいます。私がヘタなだけなんでしょうけど、それでもこれはちょっと・・・。

試しにCPU同士で戦わせてみます。FREEモードで、条件を全く同じにしてやってみたところ・・・

キクカ(1P)、惨敗です。私がやるよりひどい負け方してます。これはもはや「勝負」などといえるものではなく、一方的な「虐殺」です。いいんでしょうか、こういうのって・・・

6月 30日 (日)

1. VMJ

ふと、昨日の逆のパターンを試してみました。

  • マップ:肥前虹ノ松原
  • 赤:シュレン LV24 CPU
  • 青:キクカ LV33 CPU

結果、キクカの圧勝でした。でも一応「勝負」にはなってました。つまり、シュレンって結構強いんじゃないか、という結論に達します。よってシュレンで再プレイ決定(笑)しかもBEGINNER(滅)

2. みこみこ

朝霧の巫女3、どうやら発売延期になったようで。残念。そういえばこれ、アニメ化されるんでしたっけ?